身体の基本~呼吸器系

ご訪問、ありがとうございます

新宿区大久保駅そばにあるアスクレ《ASCLE》です


今年の冬は寒いですねー

空気が乾燥してきているので

喉風邪をひきやすい状態です


普段、気にもしませんが

喉やその奥ってどのようになっているか?

ご存知ですか??


人間は、酸素無しでは生きていけません

鼻から吸い込んだ酸素は

鼻腔⇒咽頭⇒喉頭⇒気管⇒気管支⇒肺


このように進み、肺でガス交換されます

酸素を含んだ血液は心臓に入り

栄養物と一緒に各細胞に届けられます

(体循環または大循環といいます)


一方

各細胞から排泄された物質と二酸化炭素は

毛細血管が回収し、静脈に注がれ心臓に戻ります

(体循環または大循環といいます)



そして心臓を経由して肺で二酸化炭素を

酸素に交換して、心臓に戻っていきます

(肺循環または小循環といいます)


この肺循環、3,4秒で行われているそうです


肺ってスゴイ働き者


肺の中にある、葡萄の房みたいな肺胞

この肺胞に、肺動脈と肺静脈につながる

毛細血管が絡みついていて

そこでガス交換が行われます


んーー神秘的☆彡


風邪が治っても、咳がずーーーっと

止まらなくて・・・っという時

よく気管支炎と診断されたりしますが

気管支は、肺の中に位置します


結構治癒に時間がかかるので

咳が続くと、肋骨に負担がかかります

早めに受診された方がいいですよ



風邪をひくその前に!

ビタミンCを摂って風邪をひかない

身体にしていきましょう♪



ASCLE

super VC 90cap入り

定価3,996円

0コメント

  • 1000 / 1000