身体の基本~肌の老化を防ぐ
ご訪問、ありがとうございます
新宿区大久保駅そばにあるアスクレ《ASCLE》です
皆様、体調はいかがでしょうか?
夏は肌にダメージを受けやすいので
今のうちにお肌のケアをきちんとして
おかないとなりません
そこで
紫外線対策と老化についてのお話しです
年齢と共に訪れる肌の老化・・・
シミやくすみ、シワ、たるみなどになって
表れてきます
実はその老化の原因を作っているのが
身体のサビなのです
体がサビていく原因・・・
よく耳にしますよねー
「活性酸素」
紫外線やストレス、喫煙などから発生します
最近の食材に付きものの添加物もです!
これをどう抑えるかが老化防止にとって
重要になってきます
そう、キーワードは『抗酸化』
抗酸化には、正しいスキンケアや食事内容
生活習慣をトータルで改善することがとっても
大事になってきます
中でもこの時期、気をつけなければならない
のが、紫外線対策です
紫外線対策は老化防止や美肌を保つ上で
とても重要です
活性酸素はものを酸化させる酸素で
釘も日がたてば錆びるように人間も
空気に接している面から錆びていきます
身体で言うと、肺や皮膚表面から錆びます
特に「あぶら」は、最も活性酸素の影響を
受けやすいので、皮膚を保護する役目の
皮脂膜も時間が経つと過酸化脂質となり
肌トラブルの素となってしまいます
だから、メイクアップをしていない人も
また、メイクをしていない起床時も
肌の油分は取り除くべきなのです
皮脂腺は頭顔と正中線に分布しています
お顔でいうとTゾーン=額、鼻、顎
毛穴の開きがみられる場合は皮脂分泌も
多い状態と言えます
過度の洗顔は皮脂を取り過ぎる!と
よく言われていますが、酸化した
皮脂が残っている状態の方が肌には
悪影響と言えます
優しく、丁寧にクレンジングや洗顔を
してみてください
お肌の透明度も変わってきますよ
0コメント