身体の基本〜ホメオスタシス
ご訪問、ありがとうございます
新宿区大久保駅そばにあるアスクレ《ASCLE》です
梅雨はどこに行ってしまったのでしょう?
暑い日が続くと、体調を崩されている方も
いらっしゃるのでは・・・
この「夏バテ」
どうしておきるのでしょうか?
人間の体は、日本の夏のように高温多湿な
状態におかれると体温を一定に保とうとし
必要以上のエネルギーを消費してかなりの
負担を強いられます
よく耳にするホメオスタシス=恒常性
ホメオ:同一の
スタシス:状態
ホメオスタシスは、ギリシャ語の造語
人間の体は、このホメオスタシスにより
エネルギー消費の負担に耐えています
ですが、
過度に負担がかかったり、毎日続くことで
暑さに対応することができなくなります
そして、体に溜まった熱を外に出す事が
できなくなってしまうのです
そうすると熱が出たり、全身がだるくなり
胃腸の働きが弱まったりしてしまいます
この無理が続く事で、体が限界に達して
「夏バテ」するのです
夏バテには様々な原因が絡み合っています
主に次の4つのことが大きな原因といわれ
ています
・自律神経の不調
・水分不足
・寝不足
・胃腸の働きの悪化(暴飲暴食)
このことが夏バテの原因・要因とすると
夏バテ防止・解消の対策、予防法は以下
の4つではと考えられます
・しっかりと食べる
・水分をきちんと補給する
・冷房の効きすぎに備える
・しっかりと寝る
そんな夏バテ予防にはアスクレにある
温熱免疫ルームがおすすめです
全身の深部の血流がよくなる事で、代謝促進し
自律神経系や免疫力に働きかけます
だるさも改善されて、スッキリしますよ!!
これからが夏本番です
栄養をしっかりとって、ぐっすりと
よく眠り、夏バテ知らずの元気な体で
乗り越えていきましょう
アスクレルームについての詳細はこちらから
➜ http://www.ascleroom.jp
0コメント